忍者ブログ
トラブルカフェシアター第14回公演『Post Script ~届かぬ言葉 伝わる思い~』の特設ブログです。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

菜摘です。

さきほど音照きっかけ会議をしました!

音響チーフ遠藤さんと、舞監のよしっきーとつらつら話し合いました。

音響も照明も、これからが本番。

きれいな舞台をお見せしようと決意を新たにしました。

一時間弱で会議を終え、遠藤さんは別の会合に出かけて行き、今はいろんな話をしながらよしっきーとまったり過ごしています。

舞監!頼りにしてるぜ(・∀・)

写真は会議終わってコーヒーをたしなむ舞監よしっき。



PR
どもども、エンドゥです。
脚本がようやく佳境に入ってきました。
何度となく挫けそうになりましたけどね(笑)

さて、脚本を書くというのは想像以上に大変なものです。
もう、それは、、、

脚本って何のためにあるんだろうなあと、ふと思う時があります。
芝居をうつためだけにあるのではないと。

戯曲として脚本を書く。
そんなことを意識しながら書いているわけです。

そんな中、いつも嬉しいことを言ってくれるのが高野さんです。
以前、『必殺制裁人』という芝居をしたときのこと。
別バージョンの役者の高野さんですが、おいらが書いた脚本をじっくり読んでくれていて、それで感想を言ってくれたんです。
それは、どの公演の時も続いているわけで。
ああ、戯曲として読んでくれているんだなあと。
池田氏やよしっきーとか、他のメンバーもそう読んでくれていることが多くて、それを糧になんとかがんばっている感じ(笑)

とりあえず、高野さんに「ここまでは面白い」と書いているところまでは言われているから(笑)
それを信じて、残りあとわずか、ラストスパートさ!
こんばんは、高野です。

今日は、明日から公演の劇団かっぱさんに、チラシを折り込ませていただきました!

かっぱの皆さん、ありがたう。
公演がんばってね。


P.S.
『Make or Break!』の小道具などでお馴染みの三上えりーに手伝ってもらいながら、

『絶賛折り込み作業中のよはくん』

を激写しました。

えりー、ありがたう。





よかったぁぁぁ~~~!!

あ、こんばんは。

よしっきーこと及川です。

思わず、叫んじゃいました。


昨日、お釣りを忘れたガソリンスタンドに電話をしたら、あったんです!!!

お釣り!!!


無事、戻ってまいりました。。。しかも、無傷で。。。
お金が、置き忘れてあってそれを、誰も自分の生活のたしにしようなんて、考える輩もいないなんて・・・


花巻も、いや岩手も、いや日本も捨てたもんじゃないな。


俺だったら、つい、ポケットの中に・・・
いやいやいかん(。・ω・。)

そんなことはしませんよー。


いやー、でもほんと嬉しかったー。。。

ちゃんと保管しててくれた店員さん。ポケットにINしなかった方々、ほんとにありがとうm(__)m


俺も見習わなくては!!
上野です。
こんにちは(´∀`)

昨日は自主練習をしました

家で練習してても
気付かない事、思い付かない事に
なんとなく気付く事ができたので
よかったです♪

せっかく掴んだ手応えを
忘れないで身に付けれるよう
がんばります


PS
最近コンタクトレンズの
調子がおかしいと思ったら、
ひびが入ってました…

明日は眼科に行ってこよう。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/09 えりー]
[01/20 えりー]
[01/03 なおこ]
[01/03 エンドゥ]
[01/03 エンドゥ]
最新TB
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター
性別:
非公開
自己紹介:
「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に岩手県盛岡市で結成された劇団。現在も盛岡市を中心に精力的に活動中。
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright (c)押すと すぐに沸騰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]